【店舗キッチンリフォーム実績】
厨房は、店の心臓。
機能美とデザインで、最高のパフォーマンスを。
お店の評判を左右する美味しい料理は、どんなキッチンから生まれるのでしょうか?
「もっと作業効率を上げたいけれど、どうすれば…」
「お客様からも見えるキッチンだから、デザイン性も妥協したくない」
「スタッフが気持ちよく、楽しく働ける厨房にしたい」
そんなオーナー様の熱い想いに応えるべく、WOOD WORK Sawが手がけた店舗キッチンリフォームの事例をご紹介します。
ここは、単に調理をする場所ではなく、お店の活気を生み出し、お客様の期待感を高める「魅せる厨房」。
機能性とデザイン性を高いレベルで融合させ、働くスタッフにとっても、訪れるお客様にとっても心地よい空間へと生まれ変わりました。
カフェのような温もりと、プロ仕様の機能美を両立
まず目に飛び込んでくるのは、白い横張りの羽目板。
清潔感とともに、温かくナチュラルな雰囲気を醸し出しています。
壁の一部には明るいベージュ系のレンガ調タイルをあしらい、単調になりがちな厨房スペースに豊かな表情と奥行き感を与えています。
まるで海外のおしゃれなカフェのような、洗練された居心地の良さが漂います。
カウンターは作業スペースを十分に確保し、調理に集中できるレイアウト。
シンク下の収納や調理機器の配置も、日々の作業動線を考慮し、無駄なくスムーズに動けるよう工夫されています。
光が織りなす、明るく快適な作業空間
美味しい料理を生み出すためには、明るく快適な照明計画が不可欠です。
天井にはライティングレールと複数のスポットライトを効果的に配置。
手元を的確に照らし、調理の精度を高めるだけでなく、空間全体に柔らかな光を届け、温かみのある雰囲気を演出します。
さらに、シーリングファンが厨房内の空気を効率よく循環させ、熱や湿気がこもりがちなキッチンを常に快適な状態に保ちます。
これにより、スタッフは常にフレッシュな環境で作業に集中できるでしょう。
窓からは自然光も取り入れられ、開放感とともに、時間帯によって異なる表情をキッチンに与えてくれます。
細部に宿るこだわりが、お店の個性を引き立てる
壁にはさりげなく飾られた風景画。
こうしたちょっとした遊び心が、厨房空間に彩りを添え、お店の個性やオーナー様のセンスを感じさせます。
細部にまで気を配ることで、単なる作業場ではない、お店の「顔」としてのキッチンが完成します。
ステンレスのレンジフードはプロの厨房らしい機能美を感じさせつつも、全体のナチュラルなデザインと調和し、空間を引き締めるアクセントとなっています。
キッチンリフォームがもたらす、無限の可能性
このリフォームによって、お店はこんな素晴らしい変化を遂げました。
WOOD WORK Sawだから実現できる、理想のキッチン
WOOD WORK Sawは、オーナー様の「こんなお店にしたい」という情熱を何よりも大切にしています。
豊富な経験と木を活かす確かな技術、そして細部まで妥協しないデザイン提案で、お店の課題を解決し、理想のキッチン空間を形にします。
「うちのキッチンも、もっと使いやすく、おしゃれにならないかな?」
「限られたスペースだけど、機能的な厨房は作れる?」
どんなことでも、まずは私たちにご相談ください。WOOD WORK Sawが、お店の未来を明るく照らすキッチンリフォームをご提案いたします。美味しい料理と笑顔が生まれる場所を、一緒に創りませんか?
【キッチンリフォームをご検討中のオーナー様へ】
WOOD WORK Sawのホームページで、他の施工事例もぜひご覧ください。あなたの理想を形にするヒントがきっと見つかります。
ご相談・お見積もりなど、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
WOOD WORK Saw
(ウッドワーク ソウ)
☎︎ 0573-82-2543
【受付時間】月〜金曜日 9:00〜17:00