【店舗リフォーム実績】
木が香る、笑顔が集う場所へ。

職人の技が光る、温故知新のリモデル。

扉を開ければ、木の温もりと光があふれる空間。
WOOD WORK Sawが、お客様とお店の未来を繋ぐ、特別な場所を創造します。
 

「お店の顔をもっと魅力的にしたいけれど、どこから手をつければ…」

「お客様がリラックスして過ごせる、温かみのある空間を作りたい」

「ありきたりじゃない、私たちの店だけの個性を表現したい」

そんな想いを抱えるオーナー様へ。WOOD WORK Sawがお手伝いさせていただいた、ある店舗様のリフォーム事例をご紹介します。
今回のリフォームでは、木の持つ可能性を最大限に引き出し、訪れる人々を温かく迎え入れ、そして記憶に残る空間へと生まれ変わりました。

光と木が織りなす、開放感あふれるエントランス

まず目を引くのは、大きな木製フレームのガラス戸。
以前の面影を一新し、道行く人の視線を自然と店内へと誘います。
日中は太陽の光をたっぷりと取り込み、店内を明るく開放的な雰囲気で満たしてくれます。
木材の持つ温かな質感が、モダンなデザインの中にも落ち着きと親しみやすさを演出し、「ちょっと入ってみようかな」とお客様の心を軽やかにしてくれます。

夜になると、室内の温かい光がガラス越しに漏れ、まるで隠れ家のような期待感を抱かせます。
格子状のフレームは、日本の伝統的な美意識も感じさせつつ、現代的なシャープさも併せ持っています。

 

お店の個性を語る、こだわりのサイン

お店の「顔」とも言える看板。
ここにもWOOD WORK Sawのこだわりが光ります。
風合い豊かな木の板に、流れるような美しい書体で店名が記され、上部からの柔らかな間接照明がそれを優しく照らし出します。
派手さはありませんが、その静かで上品な佇まいが、お店のコンセプトやオーナー様の想いを雄弁に物語っているかのようです。
お客様は、この看板を目にすることで、お店への期待感を高めることでしょう。

 

細部に宿る、統一感と温もり

エントランスだけでなく、店内へと続く木製のドアも、空間全体の雰囲気を大切にデザインされています。
一部にはガラスがはめ込まれ、圧迫感を軽減しつつ、光を奥へと導きます。
木の色味や質感を統一することで、どこにいても木の温もりに包まれるような、心地よい一体感が生まれます。

 

リフォームで生まれる、新しい価値

今回のリフォームは、単に見た目を美しくするだけではありません。

  • 集客への貢献:
    明るく入りやすい雰囲気は、新規のお客様を呼び込みます。
  • 居心地の向上:
    木の温もりと落ち着いたデザインは、お客様にリラックスして過ごせる時間を提供し、リピーターへと繋げます。
  • ブランドイメージの確立:
    こだわりの空間は、お店の個性となり、他店との差別化を図ります。
  • 働くスタッフのモチベーションアップ:
    美しく機能的な空間は、働く人々の心にも良い影響を与えます。

WOOD WORK Sawだからできること

私たちWOOD WORK Sawは、お客様一人ひとりの想いに寄り添い、木の特性を最大限に活かした空間づくりを得意としています。
長年培ってきた職人の技と、現代のニーズに合わせたデザイン提案で、「こんなお店にしたかった」という夢を形にするお手伝いをいたします。

「うちのお店も、もっと素敵になるだろうか?」

「こんなイメージがあるんだけど、実現できるかな?」

どんな些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください。WOOD WORK Sawが、あなたの想いを丁寧に伺い、最適なリフォームプランをご提案いたします。
一緒に、たくさんの笑顔が集まる、特別な空間を創り上げていきましょう。

ご相談・お見積もりなど、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

WOOD WORK Saw
(ウッドワーク ソウ)

☎︎ 0573-82-2543

【受付時間】月〜金曜日 9:00〜17:00

タイトルとURLをコピーしました